Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/atsumarulabo/goenshop.com/public_html/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524

天神橋筋商店街 Tenjinbashisuji Shopping Street
天神橋筋商店街(てんじんばしすじしょうてんがい)は、奈良県大和高田市の天神橋筋にある東西約280mのアーケード商店街で、立派なさざんかホールがあり「さざんかストリート」とも呼ばれています。私が生まれる以前は、人にぶつからないよう歩くのがむずかしいほど賑わっていたそうです。
私が子供の頃、夏休みになると高田に住むおばあちゃんの家に行くのが楽しみでした。というのも大和高田市には3つの駅があり、ダイエー・オークタウン・ニチイ(サティ)・イズミヤといった大型のショッピングセンターや天神橋筋商店街、映画館と奈良県の中では大都会の印象が強かったのです(笑)
久しぶりに懐かしい景色を思い出しながら歩いてみました。
PHOTO
tonarieが休業日だからか単に寂れているのかシャッターが閉まっています…
馬冷池公園の池。馬冷池公園にさざんかホールが建ってます。
帽子屋さんがあいてました。懐かしい〜
道を挟んで商店街の西側は寂れてますね。
本郷通り商店街
本郷通り商店街を歩くと銭湯が!あいにく点検休業の日でした。高田にはいくつか銭湯があり、こちらの銭湯は知りませんでした。通ってた銭湯は2軒あるんですが、どちらも廃業されてました。
初tonarieは、まさかの点検休業日ーーー!
大衆演劇城「弁天座」は残っていました。ちょうど公演が終わったようで、おばさまたちが出てきて一緒に写真を撮られてました。
さざんかホールの近くに栄富大明神(お稲荷さん)がありました。
早朝、おじいちゃんとこの坂を歩いてパン屋さんに行くのが楽しみでした。当時は、すごい坂と感じてましたね(笑)
借家だったおばあちゃん家はもう住宅になっていました。これは仕方ないですよね。
変わったところもあり、昔を思い出せる場所もあり、小雨も気にせず楽しく散歩できました。
撮影機材
【DJI】OSMO ACTION
アクセス
近鉄大阪線「大和高田駅」
〒635-0097 奈良県大和高田市北本町14
JR線「高田駅」
〒635-0081 奈良県大和高田市高砂町1